業務用ミートスライサーの導入を!エム・アンド・イーの製品を紹介
公開:2024.04.16 更新:2024.04.16業務用ミートスライサーは、食品業界での省力化と効率向上のために広く利用されています。特に、レストランやコンビニなどでは、短時間で均一に食材をスライスし、新鮮な食品を提供することが重要です。また、労働力不足の問題に対応するため、飲食業界では機械化された食品加工機器の需要が高まっています。
ミートスライサーを使用することで、手作業に比べて大幅な時間短縮と品質の均一化が可能となり、業務の効率化が図れます。このような背景から、ミートスライサーの市場は今後も拡大が予測されています。
目次
◇コンビニなど需要の幅が広がっている
業務用ミートスライサーは、肉やチーズ、野菜などを素早くかつ均一にスライスできるため、食品の品質・風味の向上に寄与します。そのため食品加工業界で広く利用されています。
特に、レストラン、スーパーマーケット、コンビニといった外食・中食産業での導入が顕著です。この理由には、食におけるライフスタイルが多様化し、総菜や弁当を上手く活用する消費者が増えたことが挙げられます。外食・中食産業が新鮮な食材を迅速に提供するためには、スライサーの利活用が欠かせません。
◇人手不足・省力化が影響し市場拡大が見込まれる
近年、労働力不足が深刻化しており、飲食業界でもこの影響を受けています。その結果、省力化と効率化が求められ、ミートスライサーのような機械化された食品加工機器の需要が高まっています。ミートスライサーを活用すれば食材を高速で均一にスライスでき、作業の省力化と生産性の向上を実現できるからです。
また、食品加工業界の成長とともに、ミートスライサーの市場は今後も拡大すると予測されています。多くの企業は顧客満足度の向上と、労働力不足の解消という大きな課題への対応策としてミートスライサーを捉えているからです。
業務用フードスライサー導入で注意すべき点とは
業務用フードスライサーを導入する際には、多くのメリットが伴いますが、正しい選択と適切な使用法を理解しておくことが重要です。
◇誤った使い方をすると事故の恐れがある
業務用フードスライサーは、硬い食品でも一定の厚さにスライスできる強力な機械です。そのため、誤った使い方をすると、手を切ったり、機械が故障したりする事故の恐れがあります。操作方法をしっかりと理解し、安全装置を適切に使用することが重要です。
◇用途に合った製品を選ぶ必要がある
フードスライサーにはさまざまな種類があり、それぞれ異なる機能と特性を持っています。例えば、肉やチーズなど特定食材のスライスに特化したタイプや、野菜のスライスにしか使えない専用タイプなどです。そのため、どの食材のカットをスライサーで効率化するかを見極めて最適な製品を選ぶことが重要です。
◇信頼できるメーカーの製品を選ぶのが大切
品質と安全性を確保するためには、信頼されているメーカーの製品を選ぶことも重要です。長く愛されているメーカーの製品はやはり性能と耐久性が高く、長期間にわたって安定したパフォーマンスを提供します。また、このようなメーカーは、アフターサービスや保証も充実している傾向です。
食品加工機器専門業者のエム・アンド・イー
食品業界での知名度が高いメーカーのひとつに、エム・アンド・イーが挙げられます。なぜなら、国内トップシェアメーカー「株式会社なんつね」の東京事業部が独立したのち、エム・アンド・イーと社名を変更した企業だからです。エム・アンド・イーの事業内容や製品をご紹介します。
◇スライサーを始め多種の製品を提供
エム・アンド・イーは、食肉・水産品などの食品加工機械の製作・販売を行っている企業です。食品産業のニーズを叶える最適な食品製造設備を提供するために、スライサー、バンドソー、チョッパー、ミキサーなど多種多様な食品加工機械を取り揃えているのが特徴です。
◇加工製造ラインの提案も可能
エム・アンド・イーは、食品加工機械の開発・製作・販売だけでなく、食品工場のプラント設計から施工まで請け負っています。粉砕、計量、配合、加工、放送、冷凍といった各工程、および商品管理や安全管理プロセスも含めた製造ライン全体を最適化し、効率的な生産体制を実現可能です。
◇製品のアフターフォロー・メンテナンスにも対応
エム・アンド・イーは、製品のアフターフォローとメンテナンスにも対応しています。食品加工機械の導入後、故障や想定外の不具合などが生じることも少なくありません。このような場合にサポートを提供します。
エム・アンド・イーのおすすめ製品3選
エム・アンド・イーが提供する製品のなかから、汎用性の高いスライサーとバンドソーをご紹介します。
◇サーモンスライサーOA-406L
ドイツ・ビゼルバ社のスライサーをベースに、独自の改造を施したスライサーです。サーモンをはじめ、牛、豚、鶏肉、鮭、イカ、タコ、鰻など斜めにスライスし、コンベア上に配列します。取り出しコンベアは、スライスされた肉片を自動的に配列し、スピードもツマミ一つで自由に調整が可能です。
◇WスライサーKNY-500
食肉や水産物のスライスを得意とするスライサーで、ストローク回数が毎分80回ほどと高速で、厚み1~3mmまで薄切りできるのが特徴です。約1時間で約500kgの豚薄切りを製造することも可能です。
◇高速バンド・ソーHY-350L
ハイスピードでカットロスを削減しつつ、切りクズ付着を最小限に抑えながらキレイなカット面を実現します。安全・衛生を重視した設計を取り入れ、安全回路機構を標準装備し、本体は耐久性が高く衛生的に保ちやすいステンレス製です。
業務用ミートスライサーは、食品加工業界で不可欠なツールとして急速に普及しています。特にレストラン、スーパーマーケット、コンビニエンスストアなど、消費者に新鮮な食品を迅速に提供する場では、その価値が顕著です。これらの施設では、短時間で肉、チーズ、野菜などを均一にスライスすることが求められるため、ミートスライサーが活躍しています。
さらに、飲食業界における労働力不足は深刻な問題となっており、この課題に対処する一つの解決策として、省力化と効率化を実現するミートスライサーの導入が推進されています。ミートスライサーを利用することで、手作業に比べて時間を大幅に削減し、作業の一貫性と品質を保ちながら生産性を高めることが可能です。
これらの理由から、ミートスライサーの市場は今後も成長を続けると見込まれています。食品加工業界の拡大とともに、効率的な生産手段としてミートスライサーへの利活用が増加し、その需要はさらに高まるでしょう。