「食品カッター」「食品スライサー」
パーフェクトガイド
自社に最適な機種を選ぶ方法を一挙にご紹介!
当ガイドでは、食品カッター&スライサーの
「種類」や「おすすめ機種」などの
ポイントを掲載しています。
【PR】
自社に最適な機種を選ぶ方法を一挙にご紹介!
当ガイドでは、食品カッター&スライサーの
「種類」や「おすすめ機種」などの
ポイントを掲載しています。
食材を調理や加工する機器や装置の総称のこと。
切断機、混合機、加熱機、包装機など、食品の生産や調理を効率化し、品質を向上させるのに必要不可欠なツールが食品加工機です。
食品加工機の使用は、食品の生産における効率化や生産量を増やすだけでなく、食品の品質や安全性も向上させることができます。
食品加工機は、食品業界において重要な役割を果たしており、現代の食品生産において欠かせない存在となっています。
主な食品加工機は以下の通りです。
このメディアでは食品加工機の中でも
「スライサー」「カッター」を徹底調査。
メーカー、製品、導入のポイントを紹介します。
About cutter&slicer
食品カッター、食品スライサーは、どちらも食品加工機の一つです。
どちらも食品を切る機械ですが「スライサー」と「カッター」では、その加工方法が異なります。
その違いは以下の通りです。
カッターは、食材を指定された形状やサイズに切断するための機器のことです。
カッターを使うことで、形状やサイズが均一になり、料理の仕上がりや見た目に一貫性が生まれる、調理時間や温度のコントロールが容易になる、食材の無駄を削減できるなどのメリットがあります。
また、食品カッターは大量生産する際の調理や食品生産プロセスの効率化に大きく貢献し、品質の向上・確保に欠かせないツールです。
スライサーは、食材を均一な厚さで薄切りにするための機器のことです。
スライサーを使うことで、素早くかつ正確に食材をスライスすることができるため、調理や加工作業の効率化などのメリットがあります。
また、均一なスライスが行われた食材を用いることで、調理時間の短縮や一貫した品質の提供にも繋がります。
食品スライサーには手動操作のものから電動の産業用スライサーまでさまざまな種類があり、用途や必要な生産量に応じて選択できます。
kinds of cutter&slicer
食品加工機のスライサー・カッターには、さまざまな種類が存在します。
以下にいくつか代表的なスライサー・カッターの種類を紹介します。
食材を重力に任せてスライスするタイプの機械です。
肉やチーズなどの食材を均一な厚さでスライスするのに使用されます。
モーター駆動で自動的に食材をスライスするタイプの機械です。
スライスの厚さや速度を調整できるモデルがあり、効率的な加工が可能です。
食材を角切りやさいの目切りにするための機械です。
一定の形状やサイズで食材をカットするのに使用されます。
食材を細かくみじん切りにするための機械です。
野菜やハーブ、調味料を細かく切るのに使用されます。
食材を細長い細切り (ジュリエンヌカット) にするための機械です。
野菜やフルーツをストリップ状に切るのに使用されます。
食材を均一なサイズで切るための機械で、パンやケーキなどをスライスするのに使用されます。
食材を垂直に置いてスライスするタイプの機械で、肉の長辺に沿ってスライスします。
食材を水平に置いてスライスするタイプの機械で、フリップトップデザインで安全性が高められています。
複数の刃やアタッチメントを備え、さまざまなカットやスライスを行えるタイプの機械です。
食材の種類や内容から、適切な切断方法を選択することで、食品生産を効率化し、品質を向上することができます。
食品加工機によっては、さまざまな種類のスライサー・カッターを併せ持つもの(多機能カッター)もあります。
用途に合わせて最適な機種を選びましょう。
また、メーカーによってはオプションや専門カスタマイズも可能です。
How to choose cutter&slicer
メーカーがどのような種類の食品加工機を提供しているか確認しましょう。あなたが必要とする機能や用途に合った製品を提供しているかを確認することが重要です。
まず、必要な機能や用途を明確にし、それに合った機器を選びます。次に、製品の品質、信頼性、およびサポート体制を検討し、長期的なパートナーシップを築けるメーカーを選択することがポイントです。
長期間使用する為には、メンテナンスまでを想定して製品を検討しましょう。最低でも研磨や替刃のタイミング、方法、都度かかる費用については確認しましょう。
手入れが必要なタイミングから、刃の耐久性(品質)や必要なメンテナンスの回数が見えてきます。その上で、メーカーのサポート体制についても調べると良いでしょう。
導入の際、初期費用ばかりに目が行きがちですが、長期間使用する食品加工機の場合、定常的に発生するコストまで総合的に考慮する必要があります。
導入費用が低くてもメンテナンスの頻度や耐久性、部品の交換や修理サービスなどによって最終的に想定していたコストを上回る可能性があります。
価格面におけるこれらの考慮すべき事項を踏まえながら、予算に合った食品加工機を選択することが重要です。
メーカーの歴史や経験も重要です。
長い間にわたって製品を提供してきたメーカーは、一定の品質と技術を持っている可能性が高いためです。
メンテナンスサポートの経験値や、オプションやカスタマイズ等の対応など、いかに使用者目線で対応できるかは、歴史と経験に強く紐付いています。WEBサイトの「会社案内」や「会社概要」などを見ることで、そのメーカーの歴史や経験、体制などを確認できます。
上記4つのポイントを押さえて、ニーズに合った製品を選びましょう。
最適な機種が分からない場合は、メーカーに問い合わせてみるのも1つの手です。
もし、具体的なメーカーや機種に絞ることが難しい場合は、下記の「おすすめ機種4選」や「代表的なメーカーをご紹介」をご参考ください。
目的別歩留り導入コスト で選ぶ
※1:原料の種類、 加工など場合によっては可能
※2:オプション
昭和34年
工具なし
分解洗浄可
昭和57年
ユニット着脱
交換式
衛生的な構造でスピーディーなカッティング。投入口から落とし込むだけで、肉・魚介類・漬物などを瞬時に、一定幅にカット。ユニット交換、カット幅変更OK。
導入コストの削減で選ぶならコレ!
昭和13年
工具なし
分解洗浄可
多彩なスライスバリエーション。タッチパネルに数値を入力するだけで、希望の長さにしっかりカット。インターロックシステムを搭載。
食肉加工の歩留りで選ぶならコレ!
ー
簡単
優れたポーショニングにより、原料の無駄を最小限に抑え、より多くの製品を生み出すことが可能。タッチスクリーン操作は多言語に対応。
多量の肉製品を小分けするならコレ!
おすすめ機種を見て「これだ!」と思う機種があれば、まずはメーカーに問い合わせてみましょう。
もし、どの製品が用途に合っているか分からない場合は、用途に近しい機種のあるメーカーに相談してみても良いかもしれません。機種を絞るのが難しい場合は、下記の「代表的なメーカーをご紹介」の「5つの特徴」を見て、合う企業を探し、メーカーに問い合わせてみると良いでしょう。
Introducing the manufacturer
本社・工場 | 〒673-0016 兵庫県明石市松の内1丁目13-7 |
---|---|
営業本部 | 兵庫県明石市花園町3-9 |
連絡先 | TEL (078)939-7671 |
切ることに特化したシンプルで手軽な製品。省スペースで店舗などの限られた場所での設置に有効です。生のまま、そのままの形で加工できます。
人手に頼らざるを得なかった水平方向のカットを機械化した製品。作業者の負担軽減と、生産力の向上に貢献します。コンベアベルトや帯刃は工具無しで脱着が可能。
高品質で信頼性のある、アサヒ産業株式会社。
メンテナンスサポートやオリジナル設計・専用カスタマイズなど、使用者目線での希望や要望に答えてくれます。
また、作業省力化にも力を入れており、誰にでも簡単に扱える製品が魅力です。
目的や用途ごとで対応してくれるため、総合満足度が高い企業です。
本社・工場 | 〒710-0807 岡山県倉敷市西阿知町1059 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
連絡先 | TEL (086)460-1711 FAX (086)466-7707 |
ベルト上に素材を置くだけで自動的にカッティング。独自の強制供給ユニットがあらゆる形の食材を確実にとらえ、スピーディーに姿切りにします。ベルトスピードの調節も可能。
投入口から落とし込むだけで、肉・魚介類・漬物などを、瞬時に、一定幅にカット。刃は丈夫なステンレス鋼を使用。コンパクトで、場所をとりません。 切り口が美しく、衛生的。
確かなカッティング処理技術を持つ、有限会社 七島屋エンジニアリング。切れ味の良さとカット面の美しさは唯一無二と言えるでしょう。カスタムメイド可能で、オリジナルの開発設計も可能。
全製品海外対応可能で、中国、韓国、タイ、インドネシアなど納品実績があり、国内外問わず活躍できるのも魅力です。
本社 | 〒454-8527 名古屋市中川区露橋2丁目12番26号 |
---|---|
関東事業部/ 東京営業所 | 〒168-0081 東京都杉並区宮前3-4-5 |
連絡先 | TEL (052)361-8511 FAX (052)361-8490 |
X線検査装置による高精度のスキャニングにより透過画像からカット位置を算出。異物検査により金属をはじめ石・ガラス・硬骨などの異物を高感度に検出可能な製品です。
丸刃の状態とスライサーのセッティングの両立で、商品の品質と原料の歩留り向上を実現。各カバーにセーフティセンサを設置など、安全性も高い製品です。
食品加工工場向けの生産性重視で開発されたスライサーです。半自動研磨ユニットで常に刃先の状態を最良に保ち、スライスの品質を落としません。タッチパネル搭載により快適な操作性を実現しています。
高いシェア率と幅広い販売ネットワークを持つワタナベフーマック株式会社。
販売ネットワークは、北海道から沖縄までおよび、販売から購入後のメンテナンスまで一貫して対応してくれるのが魅力です。
積極的な海外展開をしており、各国の地元に寄り添い、国内外問わず安心して使える製品を目指す企業です。
本社 | 〒271-0092 千葉県松戸市松戸2302-9 |
---|---|
本社第二工場 | 〒270-2214 千葉県松戸市松飛台422−1 |
連絡先 | TEL (047)366-0123 FAX (047)365-7717 |
重量指定の定量カットと、長さや厚みを指定する定寸カットの機能を備えた製品です。特別な原料のカットが容易になるよう、投入口の開口部は高く設計されております。
NASCOでは、MarelMarel(マレル)社の製品を輸入、多数販売しています。
Marel(マレル)社は、世界各国で高い評価を受けている製品が魅力です。
食肉加工の進歩に力を入れており、食品の加工方法に変革をもたらしています。世界各国で高い評価を得ているMarelMarel(マレル)の製品は、国内外問わず強い戦力となることでしょう。
コンパクトなのに、抜群の切れ味。
冷凍、半解凍の手間不要で生のまま加工できるスグレモノ。
カバーを開けると機械が停止する安全装置付き。
加工可能な食品の多さ、多彩な加工法から、歩留りで選ぶならコレ!